信用できるセブ島留学のエージェントの選び方とメリット、注意点など

学校情報

更新日:
公開日:
September 9, 2020

エージェントを使うメリット

・語学学校をリストから比較することができる

エージェントのウェブサイトでは学校が一覧になっていて、料金、生徒数、先生の人数、スタッフの人数、授業のコマ数など、色々な情報を一度に比較できます。要素が多くて何を比べればいいのか困ってしまいますね。料金は必ず見ると思いますが。

留学中は外国人の留学生と交流したいという方は日本人比率に気をつけましょう。日本人経営の学校で、日本人比率100%のところもあります。

私のおすすめはマンツーマンレッスンのコマ数です。
1日8時間の授業でも、そのうち4時間はグループレッスンのところもあれば、1日6時間全てマンツーマンのところもあります。私は全てマンツーマンを希望していたので、ここが決め手になりました。

写真を見て雰囲気が掴めるのもいいですよ。
特に食事の写真は重要で、毎日食べることになるわけなのでしっかり考えましょう。

・メールで相談できる

無料で相談することができます。予算はいくらくらい、マンツーマン授業がいい、海の近くがいいなど、色々な要素がありますが、希望を伝えればそれに合った学校をおすすめしてくれます。

・プラスアルファのサービスを無料で受けられる

エージェントによっては留学前の英会話レッスンや現地でのWiFiの貸し出しなどのサービスがあります。これらは全て無料。そもそもエージェントを使うこと自体無料で、学校に直接申し込むのと同じ料金です。

ではなぜ無料でそこまでしてくれるのでしょうか。なんかちょっと怪しいですよね。

実は、エージェント経由で入学すれば学校からキャッシュバックがあるからなんです。これはどの業種の代理店もしていることで、怪しいことでも悪いことでもありません(不動産屋さんや、転職エージェントと同じですね)。

利用者にとってはマイナスはないので、安心してエージェントを使ってください。

信用できるエージェントの選び方

・運営歴や会社の規模

単純に長ければ良い、大きければ良いというわけではありませんが、ある程度の指標になります。どの分野においてもやはり老舗だと安心感がありますよね。逆に新しすぎるとクチコミも少なくて、本当に信用できるかよく分かりません。新しいエージェントが悪いわけではないのですが、何を信用すればいいか分からないということです。

また、長くやっている大手は提携している学校も多いので、必然的に選択肢が多くなります。2020年現在、セブ島には約50校の語学学校があります。そんなにあると全て調べるのは大変ですが、できるだけ多く見比べて自分に合いそうな学校を探してみてください。

元々の選択肢が少ないエージェントは、良い学校を見落とす可能性があるので気をつけましょう。

・セブ島にオフィスがある

これも重要なポイントです。現地にオフィスがあれば、何かトラブルなどがあってもすぐに対応してくれます。

セブ島留学が初めての海外という人にとっては不安もあると思います。セブ島は日本とは全く違い、戸惑ってしまうことも多いでしょう。現地に詳しい人からアドバイスをもらうだけでも不安が解消されますし、近くにいてくれる安心感もあります。

オフィスを訪れて相談に乗ってもらうこともできます。
セブ島のオフィスに日本人が常駐しているというところを重視してくださいね。詳しくは後で解説します。

・学校を複数おすすめしてくれる

自分に合った学校を複数選んでくれるのは信用できるポイントです。学校によってキャッシュバックの金額に差があり、良くないエージェントは1番バックが大きい学校をすすめてくることがあります。

1校だけをおすすめされたら注意してください。その場合はおすすめされた学校を自分でも調べてみましょう。

エージェントのここに注意

・個人でもできる

エージェントは会社として営業するだけではなく、個人でもできます。

極端な話ですが、私が独立して個人で立ち上げることもできます。セブ島に留学したいという人を見つけ、学校に紹介すればいくらかもらえます。(やったことはありません。)

これではエージェントを使うメリットがありませんし、怪しい学校をすすめられるかもしれません。特に最近ではSNSが流行っていますし、知らない人からある学校をすすめられても乗らないようにしましょう。

・セブ島を知らない

セブ島の語学学校のエージェントといっても、日本にもオフィスがあるところもあります。気をつけたいのが、日本にしかオフィスがないエージェントと、セブ島に行ったことがないスタッフです。メリットであげたことと逆で、現地で何かあっても対応できない場合があります。

また、メールでの相談をセブ島に行ったことがないスタッフがしているかもしれません。セブ島について詳しくなくても、メールで学校をすすめることはできます。怪しいなと思ったら、その学校から1番近い薬局はどこか?、夜の騒音はどの程度か?など、詳しくないと答えられないような質問をしてみましょう。

エージェントに限らず、セブ島情報などのブログでも間違いを見かけます。
例えばフィリピンは日本とは電圧が違うので変圧器が必要と書かれていたりします。一部必要なものもありますが、最近の家電は全世界対応のものが多く、iPhoneの充電器もフィリピンの電圧に対応しています。

その情報は正しいのか、しっかりと調べましょう。

・キャンセル料などの規約

キャンセル料がいつから発生するかなど、規約をしっかり調べておきましょう。エージェントによっては30日前のキャンセルでも返金されないところもあります。良いエージェントなら教えてくれるので、もし何ヶ月も前に申し込む場合は確認しておきましょう。

学校の規約とエージェントの規約がそれぞれあるので気をつけてください。

・エージェントと学校の言い分が違う

事前に聞いていなかった料金が発生するなどのトラブルがあります。料金については、セブ島留学のややこしいところなのですが、入学金や授業料以外にビザ代や留学許可証の費用などがかかります。

その他教材費や宿泊費などもあり、光熱費、食費、洗濯代などが別途かかることもあります。エージェントに支払う金額には何が含まれていて、何が含まれていないのか必ず確認しましょう。

私が選んだ学校は全てコミコミで、光熱費や食費が別途請求されることはなかったのですが、学校によっては毎週2000円の光熱費がかかったりします。

あらかじめ把握しているならいいのですが、いざ留学が始まってから聞いていなかった光熱費を請求されたという話を聞いたことがあります。更にはあらかじめ支払っていたはずの光熱費を請求されたという人もいました。

エージェントに料金を払う前に、何代がいくらか、現地で払うものは何で、いくらか絶対に確認してください。

まとめ

エージェントを使うと色々なメリットを無料で受けられます。学校に直接申し込むのと同じ料金でプラスアルファがあるのでお得なのですが、トラブルには気をつけましょう。

また、エージェントを使わなくても留学はできます。間に人を挟まない分、トラブルは避けられるかもしれません。

いずれにせよ、自分で語学学校を調べて比較することも大事です。全てエージェントに任せて言われるがまま従わないように、留学を良い経験にするためにも事前にしっかりと調べましょう。

GENKI
6ヶ月間のセブ島留学経験があり、現在も在住中で5年のIDEAスタッフ。過去にセブ島では語学学校スタッフ、コールセンター業務、ツアーガイドなども経験。現地から皆さんのお役に立つセブ島情報をお届けします!
オススメブログ記事
【発見!】セブで美味しいレバ刺し、ユッケが食べ放題の焼肉屋さん♡
学校生活
【発見!】セブで美味しいレバ刺し、ユッケが食べ放題の焼肉屋さん♡
【最新版】シャルガオ島・フィリピンへの行き方から観光の楽しみ方までドドンと紹介!
観光情報
【最新版】シャルガオ島・フィリピンへの行き方から観光の楽しみ方までドドンと紹介!
セブ島留学の生活費、激安バージョンと贅沢バージョン
学校生活
セブ島留学の生活費、激安バージョンと贅沢バージョン
セブ島留学中のおすすめ観光&アクティビティ5選を紹介
観光情報
セブ島留学中のおすすめ観光&アクティビティ5選を紹介